令和2年 新大全国書初大会 特別賞・団体賞受賞者のお知らせ
今大会も、数多くの素晴らしい作品をご出品いただき、誠にありがとうございました。
今大会は304団体(小学校193校、中学校93校、書道教室18校)の皆様から総計7,723点の出品をいただきました。
特別賞受賞者のお名前、団体賞受賞校を以下にお知らせいたします。
受賞された皆さん、学校の皆様、受賞おめでとうございます。
<特別賞>
●新潟大学長賞
磴 碧珠(長岡市/黒条小学校6年)
荒木 理那(長岡市/旭岡中学校3年)
●新潟大学教育学部長賞
新保 心菜(長岡市/亜弓教室/小学校5年)
安中 祥大(長岡市/新潟大学教育学部附属長岡中学校2年)
●新潟県小学校長会賞
長谷川 有汰(新潟市/新潟大学教育学部附属新潟小学校4年)
●新潟県中学校長会賞
大竹 茉柊(燕市/燕中等教育学校1年)
●新潟県小中学校PTA連合会賞
庭野 仁(新潟市/上山小学校3年)
小川 真弥(五泉市/五泉中学校3年)
●新潟市芸術文化振興財団賞
桑原 歩武(加茂市/石川小学校2年)
矢野 なな(長岡市/関原中学校2年)
●良寛研究所賞
本だ かえで(新潟市/荻川小学校1年)
今井 智香(見附市/晴軒書院/中学校1年)
●新潟日報社賞
船久保 未来(南蒲原郡/羽生田小学校6年)
金真 瀬南(新潟市/小杉習字教室/中学校3年)
●朝日新聞新潟総局賞
渡辺 理紗子(新潟市/浜浦小学校5年)
金真 暉斗(新潟市/小杉習字教室/中学校2年)
●毎日新聞新潟支局賞
井越 敦菜(新潟市/上所小学校4年)
曽我 佳乃子(新潟市/関屋中学校1年)
●読売新聞新潟支局賞
竹井 由里(新発田市/猿橋小学校3年)
小川 史乃(新潟市/赤塚中学校3年)
●BSN新潟放送賞
佐久み まな(新潟市/金津小学校2年)
石田 心晴(三条市/第四中学校2年)
●NST新潟総合テレビ賞
たくわ なな(香川県/高松市立太田南小学校1年)
佐藤 璃歩(新潟市/新潟大学教育学部附属新潟中学校1年)
●新潟大学書道教育学会賞
山地 心音(香川県/高松市立木太北部小学校6年)
山田 真璃(新潟市/新潟大学教育学部附属新潟中学校2年)
<団体賞>
●小学校
新潟市 浜浦小学校
新潟市 江南小学校
新発田市 川東小学校
燕市 燕南小学校
燕市 小中川小学校
阿賀野市 京ヶ瀬小学校
阿賀野市 笹岡小学校
五泉市 五泉東小学校
佐渡市 加茂小学校
佐渡市 金井小学校
佐渡市 河原田小学校
北蒲原郡 亀代小学校
北蒲原郡 蓮野小学校
南蒲原郡 羽生田小学校
●中学校
新潟市 新潟大学教育学部附属新潟中学校
長岡市 青葉台中学校
長岡市 岡南中学校
柏崎市 松浜中学校
柏崎市 北条中学校
●塾・教室
新潟市 石田書道教室
0コメント